最近よく見る保険のCMですが、火災保険のCMってほとんどの

保険会社やらないですね。自動車保険や生命保険はたくさんしているのに。

唯一CMを見るのはソニー損保になります。

今回は嵐の相場君も出ている

東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険についてはなしていきたいと思います。

東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険はどうなのか?

東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険はどうなのか?

まず初めに、東京海上の口コミを見ていきましょう。

東京海上の口コミ

みん評ではあまり良い評価がないですね。

みん評 https://minhyo.jp/tokiomarine-nichido/tags/total-assist-sumai

他にも見ていきましょう。

家保険では高評価のようですね。

家保険 https://iehoken.com/rank/tokyo.html

こうみると口コミもバラバラということがわかります。

では、何を信じたらよいのかというと、

保険を決めるうえで何が大切か

正直、補償内容に関しては、今のご時世、

どこの保険会社も充実しています。

なので補償内容は比べる材料にしない方がいいかと思います。

なぜかというと、基本の補償はどこの保険会社も変わらず、オプションで増やしていくからです。

そうすることでよりいい契約内容ができますが、保険料はあがっていきます。

なので、個人的には保険がおりやすいのか、おりにくいのかでまず決めます。

そのうえで、保険料が高いか安いかで決めていきます。

※保険を使う気がない人は最低限の補償と保険料の安さ重視で良いと思います。

では、どういう口コミを気にしたらよいのかというと、

口コミを見るときどこに注意すべきか

正直口コミもどこまで信ぴょう性があるかわかりませんが、

やはり保険を決めていく上で何かしらの情報はほしいと思うのが普通です。

では、私ならどこを見るかというと

なんの被害で、どこの部分に被害があり、保険金がおりたのかが大事です。

まず保険料の高い、安い、はまず置いときます。

もちろんそのあとで費用に見合っているか計算し決めていきます。

では今回のみん評と家保険の評価だけをみるならどうかというと

低評価の方々を見ると、台風や強風の際の保険拒否理由が経年劣化を使ってきている点がきになります。

また、何人かは内容から申請時期が多少期間があいてしまったでの申請のように思われます。

中には台風の次の日に気づいて、申請したのに、経年劣化はさすがにかわいそうかと。

建物や各部が年数たって劣化しないことってあるのですかと言いたくなりますね。

※もちろんあまりにも時間がたってたりしての劣化とかはだめですが。

そして、高評価のところでも台風の後という文言が多かったです。

そういう高評価は正直基準にしない方が良いかと思われます。

どこの保険会社も台風後は被害の申請が多いですし、基本その災害が一つの原因ですし、

そこで保険を渋っていたら、解約されやすいのもわかっているので基本おろすでしょう。

では保険料はどれくらいなのかというと

トータルアシスト住まいの保険の保険料

これから台風の時期になるので台風が多い、九州の鹿児島でシュミレーションしてみました。

築10年の場合

築25年の場合

あくまで最低限の保険はついています。

こう見ると築浅の物件では、東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険が安いですね。

逆に、築が古いと保険料が高いことがわかりました。

これらを踏まえて私の意見を申し上げますと

東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険は

金額がやや高く保険金の認定が厳しいとの見解になりました。

※あくまで個人の見解によるものなので、加入されている方は

気にしないでいただきたいです。

今回は東京海上日動さんに焦点をあててお話ししていますが、

【台風救済センター】のお客様でも

他のいろいろな保険会社に申請した際に、減額をされたや

保険申請したがおりなかったなどのことは多々あります。

こちらも申請サポートとして納得がいかない結果もたくさんあります。

それでも【台風救済センター】が凄いわけ

それでも【台風救済センター】が凄いわけ

お客様メリットと感じて頂いた点をご紹介致します。

全国対応

地震保険も加入していたら地震申請も88%出来る

毎年申請が出来る

台風後の簡易修繕無料

建物調査無料

台風後のブルーシート対応無料(条件あり)

近所や実家紹介などでの【紹介料】支払いあり(条件あり)

申請後の認定率が約90%(地域差あり)

平均20日で結果が出る(他社は60日)

などがお客様から褒めて頂いた部分になります。 

特にスピードとしては、どのように申請方法を取るかなども含めてしっかりとサポート

致しますのでお気軽にお問合せ下さい。

東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険はどうなのか?

東京海上日動のトータルアシスト住まいの保険はどうなのか?

      【執筆者プロフィール】         【記事監修プロフィール】

名前:坂野 直耶
経歴:塗装工として現場作業・監督などに従事
この仕事で伝えたい事:現場担当として喜ばれることは今までは完工した時の見栄えの良さ!でしたが、長く保つメリットが利点とすると欠点としては、
お客様との長期の関係性が構築できない事です。
火災保険や地震保険では長期的に色々とご相談を頂くので現場にとっても、
お客様にとっても、支払いをする国や保険会社にとっても
【三方良し】となっております
名前:千葉 彰
経歴:大手損保業界の裏側をみて嫌気がさし、出口である支払いを増やす仕事に従事
一言:画像のスーツも実は保険でおります!
インターネットのコメントで良く、
【申請をするなら直接保険会社へ!】や
代理店に相談すればいいだろうと言われておりますが、実際に0円やありえない判定で相談が台風救済センターに多くきておりますので記事としてどんどん書いていきます。

Follow me!